いよいよ甲子園が開幕☆彡
去年は、石垣島。一昨年は、久米島。一昨々年はグアム。
あとは覚えていませんが、兎に角今年は異例の夏となりました。
ところで第二試合に樹徳が登場。
初回いきなり3点のビハインド。

強打の明豊に勝てないまでも大量得点差での大敗だけは、避けて欲しいものです☆彡
なにせ群馬の私学3強の前橋育英・桐生第一・健大高崎をNoシードで優勝したのですから、その結果がフロックではなく実力だったことを示して欲しいものです☆彡
兎に角、頑張れ!
いよいよ甲子園が開幕☆彡
去年は、石垣島。一昨年は、久米島。一昨々年はグアム。
あとは覚えていませんが、兎に角今年は異例の夏となりました。
ところで第二試合に樹徳が登場。
初回いきなり3点のビハインド。

強打の明豊に勝てないまでも大量得点差での大敗だけは、避けて欲しいものです☆彡
なにせ群馬の私学3強の前橋育英・桐生第一・健大高崎をNoシードで優勝したのですから、その結果がフロックではなく実力だったことを示して欲しいものです☆彡
兎に角、頑張れ!
投稿日:
関連記事
流石は、一太!群馬は先んじての県立学校の休校、5月末までに延長へ。
流石は、一太! 昨日、我が群馬県の山本一太知事が記者会見で、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、5月6日までとしていた県立学校の休校を5月末まで延長すると発表! お国よりも先んじてのこの対応は、 …