お客様の声

第104回全国高校野球選手権大会の群馬予選は、準決勝戦は3つも大きな誤審....

第104回全国高校野球選手権大会の群馬予選は、いよいよ決勝戦へ☆彡

 

準決勝、桐生第一VS樹徳の桐生市内の私学対決は、正に死闘でした。

 

2度ほど審判(主審と一塁塁審)のミスジャッジが、樹徳側に大きく流れを持って行ってしまいましたね。

 

審判も人間とはいえ、あのミスジャッジはないですね。

 

樹徳の田村敦に激似のエース亀井は、相も変わらず伸びのあるストレートとキレのあるスライダーで強打の桐生第一を7失点に抑え13年ぶりの決勝進出。

 

第一シードの前橋育英を6-0で勝った事実は、どうやらフロックではなかったようです。

 

中1日でこのピッチングをされたら、如何に健大高崎の打線も相当苦労することでしょう。。

 

そして準決勝の第二試合は、見るまでもなくBe Togetherとなりました。

 

ほぼコールドでの勝利ですね。

第104回全国高校野球選手権大会の群馬予選は、準決勝戦は3つも大きな誤審....

ちなみにこのゲームでも一つの誤審がありました。

 

審判団のレベル向上のため、高野連はしっかりして欲しいものです。

 

決勝は、完全Noシードの樹徳VS第2シードのBe Together健大高崎。

第104回全国高校野球選手権大会の群馬予選は、準決勝戦は3つも大きな誤審....

亀井君の甲子園でのマウンドも見てみたいが、甲子園で1勝するには樹徳では難しいとみますので健大に優勝して欲しい☆彡

 

亀井君が、もし持ち前のピッチングが出来なかったり、不調で途中降板するようなことがあったなら、山梨予選のようになってしまう可能性もアリ。

 

最後まで頑張って欲しいですね!

 

それと利根商のの内田湘大君には、是非プロで活躍して欲しい!!

 

 

 

 

投稿日:2022年7月26日 更新日:

-本部代表ブログ

関連記事

第68回全日本大学野球選手権大会の優勝は、明治💡

第68回全日本大学野球選手権大会💡   令和初のこの大会の優勝は、   初優勝を狙う佛教大を6―1の完勝で下した明治大🌼     …

今日から6月💡

今日から6月💡   暑かった5月も過ぎ去り、   いよいよ今月中旬には関東も梅雨入りとなりますが、   各地で5月までの真夏日日数が過去最多を記録した日本 …

第70回NHK紅白歌合戦。出場歌手発表!

第70回NHK紅白歌合戦。出場歌手発表!

令和初の毎年恒例、大晦日に放映される『第70回NHK紅白歌合戦』の出場歌手が昨日、発表されましてね~。 初出場は、白組。 Kis-My-Ft2、GENERATIONS from EXILE TRIBE …

師走がじわじわと

今朝の伊勢崎市は異常に暖かい! でも昨日の伊勢崎市は、もっと異常で外気温は、   午後1時で20℃には達していました。   いつの間にか11月も早、17日。   今年の納 …

東京オリパラは中止は2度目ですが......

東京オリパラは中止は明白ですが......

自民党の二階俊博幹事長が、昨日TVで、新型コロナウイルスの感染拡大が収まらない場合の東京オリパラの開催について「これ以上とても無理だということだったら、これはもうスパッとやめなきゃいけない」と語り、昨 …

2022年7月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031