お客様の声

年収が200万円以下にとどまる給与所得者がはじめて1,200万人を突破!(2019年度)

昨日、何かで見て驚愕の現実を知ってしまいました!!

 

それは、日本国内で仕事をしている人間が、5,000万人の中、「年間を通じて勤務しても年収が200万円以下にとどまる給与所得者がはじめて1,200万人を突破した」と、国税庁が2021年9月29日に発表した2019年の『民間給与実態統計調査概要』から判明とのこと。。。。

記事にもある通り、定年後も働く高齢者やパートなどで働く主婦層も相当数増大しているとのことですが、年収が200万円以下って厳しくありません??

 

住居費・水道光熱費・食費などで全て無くなってしまうのではないでしょうか?

 

しかもこのデータは、2年前の2019年。今はもっと多くの人たちが、安く企業に使われているのではないでしょうか??

 

因みに私は、18歳で新宿でアルバイトをしていましたが、324万円(賞与2回)の年収はありましたよ....

 

どうなってんでしょう?今の日本は。

投稿日:

-本部代表ブログ

関連記事

2023年の彼岸入りは、9月20日。あと20日もこの暑さに耐えながらポスティングをしていくのか....

2023年も残り1/3となりました☆彡   暑さ寒さも彼岸までと言いますが、2023年は異常ですね。   今年の彼岸入りは、9月20日。   あと20日もこの暑さに耐えな …

クラシード

2018年・セルフターゲット🌸

1年の計は元旦に在り💡   2018年の私自身の目標は以下の通りです🌺 腹筋730,000回。   歩数3,650,000歩。   ベンチ …

人生初のくら寿司へ。

おはよう御座います! 月曜日の朝は、早く目覚めてしまいます。 ところで一昨日の土曜日には、人生初のくら寿司へ。 この日は、恒例の筋トレでしたので日本酒をいただき、かなり酔っ払いました。 緊急事態宣言下 …

2021年12月6日の月曜日は、物凄く底冷えをする真冬日となりました。

2021年12月6日の月曜日は、物凄く底冷えをする真冬日となりました。

まぁ、良く呑んだ週末でしたね....。   お陰様で身体も頭脳も絶好調になって職務に趣味に副業に勤しむことが出来ております☆彡     それにしても本日、2021年12月 …

令和四年、2022年度の年賀状デザイン考案☆彡

令和四年、2022年度の年賀状デザイン考案☆彡

弊社デザインチームが、令和四年、2022年度の弊社年賀状デザインを考案☆彡 1案目:横書き ピンクを入れて温かみを帯びさせ、新年の喜びを表しております。   2案目:縦書き 令和四年は、寅年 …

2022年4月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930