お客様の声

令和3年以降大手を含む企業間で年賀状を廃止する動き!

2022年の令和3年以降、オリエンタルランドや敷島製パン、市光工業など大手を含む企業の間で年賀状を廃止する動きが広がっているとのこと。

令和3年以降大手を含む企業間で年賀状を廃止する動き!

確かに虚礼廃止も業務効率化へ突き進むことも大事。新型コロナウイルスによる在宅勤務の拡大で社内で年賀状の作成を行う時間が取れなくなったと説明する企業もあり、Japanese New Year traditionが大きく崩れていく風潮となって来るようです。

ですが、一超零細企業である株式会社クラシードでは、事業が継続する限りは年賀状は廃止いたしません!

 

 

 

 

投稿日:

-本部代表ブログ

関連記事

大相撲春場所4日目

大相撲春場所5日目🌼

大相撲春場所が面白い🌷   春場所の5日目も熱戦💡   平幕での5勝勝ちっぱなしは、   前頭8枚目の琴奨菊に前頭4枚目の逸ノ城&#x1f …

「地球の肺」がピンチなのです

「地球の肺」がピンチなのです💡

世界最大の熱帯雨林を擁するアマゾン盆地。   世界の原生林の3分の1を占め「地球の肺」と称されるアマゾン熱帯雨林が、   断続し発生する火災により、   過去最悪とも言わ …

金曜から9月ですが、この暑さは2023年、本気で異常です。。。

それにしても毎日、暑いですね....   ポスティングスタッフも毎日、溶けております....   それでも仕事ですので皆、頑張っております☆彡   週間予報も、まだまだ3 …

2020年・セルフターゲット💡

一年の計は、元旦にあり!     2020年の私自身の目標は以下の通りです!   腹筋 855,000回。   歩数 3,880,000歩。   ベン …

邪推してしまうのは私だけでしょうか??

今朝のNewsで新型コロナの感染症法上の位置付けについて、2023年春にも季節性インフルエンザと同じ「5類」に引き下げる方向で検討していることがわかったとの報。   国葬や増税などは、即断即 …

2020年12月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031