お客様の声

令和二年大相撲秋場所。12日目まで終わって2敗3力士、3敗3力士で混戦模様。

混戦模様の令和二年大相撲秋場所も早、12日目!

 東前12枚目の21歳期待の星、琴勝峰は西前頭13枚目の石浦を見事に突き出しでの勝利。石浦は、2勝4敗7休となり実質、2勝11敗で来場所は十両陥落となるでしょう....小兵好きには、とてもとても残念です!

 そして、松鳳山は、魁聖に押し倒され9敗目を喫してしまい、西の前頭15枚目ですので5年あまりの幕内在位から来場所は陥落してしまいそうです....無念。。。

 
秋場所12日目の前半戦の大見どころは、9勝2敗同士の一番。東前頭14枚目の新入幕、翔猿vs西前頭8枚目の福島市出身、若隆景の一戦。どちらも小柄で筋肉質。綺麗な身体で締まっております!

結果は、なんと新入幕の翔猿の勝利!相撲はわからないものです。大正6年の夏場所以来、106年ぶりの新入幕優勝への可能性が残りました!...簡単な道ではないでしょうが。。。

 そして、8勝3敗同士の対決。 東前頭筆頭、照ノ富士vs西前頭9枚目の阿武咲。珍しく阿武咲がまわしを取っての寄り倒しでの勝利!素晴らしい!先場所は、前頭2枚目まで上げましたので地力が付いた証でしょう。

 西の前頭筆頭、期待の新鋭、隆の勝は、西の前頭6枚目の輝に余裕で勝利。
隆の勝も将来の大関候補ですね~!解説の舞の海秀平さんも大絶賛されておりました!

 

西小結の遠藤は、3勝8敗で休場へ....これで来場所は、 残念ですが 前頭5枚目あたりまで落ちることでしょう。 貴景勝は、10勝2敗となりお休みが取れました。

そして後半戦注目の一戦、東関脇で2敗で昨日の12日目までトップの正代vs西前頭5枚目の宝富士は、一気に前へ。全く、宝富士を問題にしませんでした。

貴景勝の代りのとなった結びの一番は、東の大関8勝3敗、朝乃山vs東の関脇、大栄翔。緊張して見ましたが、 大栄翔の突きにも負けずに勝利!いやぁ~良かった。でも初日からの3連敗が無ければ....



12日目まで終わって東前頭14枚目翔猿・ 東関脇正代・西大関貴景勝の3力士が2敗。

西前頭8枚目若隆景・西前頭9枚目阿武咲・東大関朝乃山の3力士が3敗で続いています。舞の海氏も仰います通り、13日目から毎日が千秋楽のよう!楽しみな相撲日和が続きます。

これから星のつぶし合いが加速します。御嶽海が、優勝の鍵を握っていそうです!

投稿日:

-本部代表ブログ

関連記事

2024年「今年の漢字」は「金」。

先程、発表となった2024年「今年の漢字」。   「金」に決定とのことですが、なんで??って感じですね。 因みに2023年は、「税」。2022年は「戦」。   2021年も「金」。

予想通り

予想通り💡

昨日は、全世界が驚いたのではないでしょうか。   午前中からトランプ氏が優勢で、そのまま大統領に💡 最早、圧勝でいた🌼   変化変革を求めるアメリカ …

上野宏史厚生労働政務官「口利き」疑惑により辞任の意向から思うこと。

上野宏史厚生労働政務官「口利き」疑惑により辞任の意向から思うこと。

群馬出身の日和見議員、上野宏史厚生労働政務官(48)が、   東京都新宿区の人材派遣(特に外国人)会社「ネオキャリア」に対し、   彼らの在留資格を取るため、各地方の法務省外局「出 …

昨日は、まだ5月も半ばというのに....

 昨日は、まだ5月も半ばというのに34℃まで気温が上昇した伊勢崎市・・・ 本当に蒸し暑くて不快な一日でした。。。 一転、今日は23℃と快適な火曜日となりそうです!!

6兆円市場の悩みとは?

6兆円市場の悩みとは?

皆さんは、腰痛や肩こりに悩まされていますか?? 東京大と日本臓器製薬が昨日、驚きの研究結果を発表!   それは、腰痛や肩こり、それぞれ国に与える経済損失が、年間3兆円に達するとのこと! &n …

2020年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930