予想通り、昨日の2020年の都知事選は、小池氏の得票が366万1371票に達し、2012年の猪瀬直樹氏の433万8936票に次ぐ歴代2位となり超圧勝!

小池氏は、新型コロナウイルス対策や2021年夏に延期となった東京五輪・パラリンピックの大会簡素化の検討などを急ぐというお題目で2期目を突き進む訳ですが、まぁ今回は野党が統一候補も出せず、コロナ禍のなか都民は、安牌を手堅く選んだカタチとなったようです。
予想通り、昨日の2020年の都知事選は、小池氏の得票が366万1371票に達し、2012年の猪瀬直樹氏の433万8936票に次ぐ歴代2位となり超圧勝!
小池氏は、新型コロナウイルス対策や2021年夏に延期となった東京五輪・パラリンピックの大会簡素化の検討などを急ぐというお題目で2期目を突き進む訳ですが、まぁ今回は野党が統一候補も出せず、コロナ禍のなか都民は、安牌を手堅く選んだカタチとなったようです。
投稿日:
関連記事
夏の決勝戦に弱い健大高崎が、2015年以来、いよいよ今年は甲子園か!?
第105回全国高等学校野球選手権記念大会の群馬県予選も早、ベスト8の闘いがスタート。 今日の準々決勝第一試合は、秋から県内では負け知らずで且つ、春の関東覇者健大高崎VS私学の古豪関学大附 …