お客様の声

クラシード佐世保様のポスティング研修に行って参りました☆彡【前泊編】

皆様こんにちは☆彡

クラシード本部代表の松島です。

2020年6月20日の土曜日にクラシード佐世保様の研修に行って参りました!

本当ならば、4月8日に研修を行いたかったのですが、新型コロナウイルスの影響により一時延期とし、県外移動解除となった6月19日に前泊をして行ってまいりました。

前泊とはいえ、今回も日常と変わらず、事務所で日課の腹筋3,000回を終え、車にて籠原駅へと向かう。

明日の天気予報は晴マークでしたが、この日はあいにくの雨。。。高崎線で上野駅で下車し、京成上野駅からスカイライナーで成田空港へ。。

コロナの影響で上野からは、この車両には私だけ。次の日暮里からは、ようやく一人乗ってきましたが、それだけでした。

成田空港も嘘のような閑散。やけにお巡りさんが多かったです。なにかあったのかなぁ~。


ランチは、ローソンのペペロンチーノ。

本当にあり得ないほどの閑散。。。

雨の空港は、なんとなく寂しい雰囲気。

飛行機内ではソーシャルディスタンスを考慮して、一席ずつ間隔を空けておりユーザーとしては安心でした。

実は、私自身は長崎空港を利用するのが初めてでした。

なぜならば3度訪れた長崎市内への移動手段は、すべてが鉄道だったからです。

長崎空港は、ウィキペディアによると「大村湾のほぼ中程、海岸から約2kmに浮かぶ箕島(みしま)全域を開発することで、1975年5月1日に世界初の海上空港として開業した」とありますので長い箕島大橋を渡って九州へ入ります。

鉄道はなく片側1車線で車のみが通れる、この橋。あっという間に九州上陸となります。

それにしても長崎空港は、世界初の海上空港だったのですね。調べて行けばもっと楽しめたかもしれません。。。

空港から大村市街地へ向かったのは、市営バス。なんとスイカが使えず現金でした。2020年の春から交通系ICカードが使えるはずでしたが、こちらもコロナ禍の影響のようです。

まだ時刻は、16時。飲み始めるには、まだ早いので床屋さんを発見したのでカットしてもらいました。

1,100円の割には、というかかなり上手な理容師で驚きました。

カットしている最中にも、コロナの話で持ち切りでした。こちらの床屋さんは、5月は売上70%ダウン、4月も60%ダウンだったそうで家賃を支払うことが相当厳しかったとのこと。。。

そして17時40分には、ホテルへチェックイン後にホテル近くの「マルタカ」という地元のスーパーへ夕食の買い出しへ。

驚きの4品刺身盛り合わせ!496円ながらも、かなりのクオリティー!我が群馬県では絶対に食せないレベルの鮮度と美味しさに一時の幸せを味わいました。

そして仕上げには、長崎名物、リンガーハットのちゃんぽんカップラーメン。。。

さぁ、明日に備えて早く寝ましょう!







投稿日:

-本部代表ブログ

関連記事

来週は、ここ伊勢崎市でも最低気温がマイナス続きで寒くなりそうです!

今週は、国内外のニュースが盛りだくさんでしたね。   日本国内では、新型コロナウイルスの影響で経済が悪化する中、政府は新たな緊急経済対策を発表。   海外では、インドやパキスタンで …

伊勢崎市にある「5 waters cafe」へ!

伊勢崎市にある「5 waters cafe」へ!

一昨日は、娘の5歳の誕生日のお祝いで久しぶりに伊勢崎市にある「5 waters cafe」へ! 自宅からは5KM離れていますが、たいへん美味しいピザやパスタを食せるのでバースデーケーキを持ち込んでの夕 …

クラシード

初の新白河駅へ🌺

一昨日は、車で小山駅へ🚙💨   そして小山駅名物の12番線でその存在感を表している駅そば🌸     天ぷらそばにネギ3倍乗 …

クラシード

全国初の県またぎでの「渡良瀬(わたらせ)」ナンバー💡

先週の土曜日の読売新聞に「ご当地ナンバー」の記事が💡 全国初の県またぎでの「渡良瀬(わたらせ)」ナンバー🌺   住民アンケートを行ってからの導入移行表明書を …

天候悪化前にポスティング

天候悪化前にポスティング💡

今日も藤岡市や前橋市、太田市と伊勢崎市に💡   スーパーカブ班は、軒並配布へ。   車班は、ドアポストセグメント配布へとポスティングへ🚙&#x1f4 …

2020年6月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930