お客様の声

全国で唯一、百貨店・デパートがない都道府県....。

 昨日、山形市に本店がある老舗デパート「大沼」が、資金繰りの悪化から経営再建を断念し、1月27日に裁判所から破産手続きの開始決定を受けたとの報...。

全国で唯一、百貨店・デパートがない都道府県....。

昨日の1月27日がHPも最終更新となっておりました。

320年前の元禄13年(西暦1700年)に開業した大沼は、最盛期の平成20年2月期には、120億円の売上を誇っていたそうですが、郊外の大型店との競争の激化などで2019年2月期の売り上げがおよそ74億円まで減っていとようです。

さらに2019年10月の消費税率が引き上げられた後、売り上げは低迷。

10月の1ヶ月間の売上は、前の年より30%以上も落ち込んだとのこと....。

これで山形県は全国で唯一、百貨店・デパートがない都道府県となりました。

今後もこの業界では、この少子高齢化社会からの人口減少に加え、ネット通販や衣料などの専門店との厳しい競争にさらされ、地方や郊外にある店舗の閉鎖が、ますます顕著となることでしょう。

投稿日:

-本部代表ブログ

関連記事

群馬県内でも東京のようなスーパーでの買い占めや買いだめ行為が起こらないか心配....

 昨日、新型コロナウイルスの感染が、東京都内で急拡大していることを受け、隣接する神奈川、千葉、埼玉、山梨の4県及び東京で住民に不要不急の外出の自粛を求めるよう協力を呼び掛けました。  そして我が群馬県 …

2019年も国会閉会!

2019年も国会閉会!

国会が今日で閉会💡   2019年1月28日に召集された通常国会は、   150日間の会期を終えて閉会となりました。 2019年度予算は3月に成立。   …

外環道

外環道で東京ディスニーリゾートへ💡

ついに計画から半世紀の時間を経由して東京外郭環状道路(外環道)が、   昨日、大泉JCTから千葉の高谷JCTが開通💡💡 これで常磐道・東北道・関越道に都心部を …

東京で新型コロナウイルスの1日の新規感染者が、過去最高の224人に。

東京で新型コロナウイルスの1日の新規感染者が、過去最高の224人に。

 今朝の伊勢崎市は、少しの雨が降っていたものの傘を差す程ではなく、涼やかにセブンイレブンへ、日課の早朝散歩へ。 東京では、新型コロナウイルスの1日の新規感染者が、過去最高の224人となりマスコミも騒い …

クラシード

2018年センバツ大会・出場校決定💡

第90回となる選抜高校野球の出場校が、決定しました🌺   北海道 :駒大苫小牧(4年ぶり4回目)    岩手: 花巻東(6年ぶり3回目)   山形:日大山形(36年ぶり4回目 …

2020年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031