お客様の声

「人の日」とは?

今日は、松納め!
門松などを取り払い、正月もいよいよ終了の合図。

「人の日」とは?

古来中国では、

 

正月の1日を「鶏の日」、2日を「狗の日」、3日を「猪の日」、4日を「羊の日」、5日を「牛の日」、6日を「馬の日」として、それぞれの日には、それらの動物を殺さないようにしていたそうです。

 

そして興味深いのが、今日1月の7日を「人の日」として、犯罪者に対する刑罰は行われないことにしていたそうです。

 

中国には、いろいろな事象があり知れば知るほど面白い過去が転がっているものです。

投稿日:

-本部代表ブログ

関連記事

そろそろグローブを買わなければ...。

そろそろグローブを買わなければ...。

今日は、3連休初日ですが、夜は自立型個別指導塾 ASUCOM 本部校で奮闘しております☆彡   そしてネタもなく、時間もないのでいつものフェイスブック投稿を引用☆彡   【継続は力 …

まるで梅雨のような雰囲気ですが……

あれっ?もう梅雨入りなのか?というほど昨日から、ドン曇りからの小雨が続く、伊勢崎市。   でも気象庁の梅雨入り速報サイトでは、関東はまだのようです。   今日の伊勢崎市も、まるで梅 …

令和初の大相撲夏場所の6日目は🌻

令和初の大相撲夏場所は、   新大関の貴景勝が無念の休場。   16時台の盛り上がりの欠ける16時20分には、   4勝1敗中だった期待の炎鵬が、魅せてくれました&#x1 …

嘉風引退!お疲れ様でした!

嘉風引退!お疲れ様でした!

昨日は、大相撲を楽しく見ていた15時過ぎにNHKの速報が....。   それは、現役関取最年長37歳で元関脇の西十両7枚目・尾車、嘉風が、   ついに引退届を提出したとの報! &n …

一昨日にもランチへ行った、えびすラーメン豊受店へ☆彡

昨夜は、イレギュラーながらもラーメン屋さんで夕食。   一昨日にもランチへ行った、えびすラーメン豊受店へ☆彡     生ビールは、ジョッキがキンキンに冷やされており、夏場 …

2020年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031