皆様おはようございます☆彡
クラシード本部代表の松島です。
2019年10月17日の木曜日にクラシード尾張東様の研修に行って参りました!
クラシード尾張東様の配布エリアは、
「愛知県瀬戸市・春日井市・長久手市・尾張旭市」です!
以後、ご愛顧をよろしくお願い申し上げますm(__)m
さて今回も日常と変わらず、事務所で日課の腹筋3,000回を終え、
車にて籠原駅へと向かう。
今年は温暖な関東地方も5時前ですと、外気温11℃と10月らしくなって参りました。
今回も雨にやられず研を完遂できそうな雰囲気!
籠原から名古屋までは久方ぶりの新幹線です。
朝から贅沢に駅弁をいただき、活力を得ることができました。
名古屋駅にて地下鉄東山線へ乗換、終点である藤が丘駅へ!
実は、この日は籠原駅北500mの有料駐車場に停車した、車内にスマホを忘れてきた愚行を犯してきたため、クラシード尾張東様の代表である今村様と駅で落ち合えるのか不安でした。
それでも縁がある方とは得てして縁があるものですんなりと合流することができました!!
そして今村様の運転にてガストへ移動し座学。
9時から11時40分までしっかりと!
クラシードの反響率の高いポスティングメソッドやリピーター確保の根幹やポスティング業界の裏話、見込み客の発掘方法などもレクチャー!
もちろん『日報送信』や『ブログの更新』を大変ながらもやり続けなければならないのか?も事細かく解説!
今村様に飛込み営業先のリストアップを事前にお願いしてありましたので安心して座学を終了!
午前中からいざ!飛込み営業へ
まずは【ベンリー】様。
続きましては【おそうじ本舗】様へ。
そしてランチは、こちらのエリアで10店舗も展開している【うま屋】様へ!
私は、おススメの「うま屋セット」をいただき、
大満足で最高にモチベーションも上がり、Yシャツも着替え、いつも通り土地勘のない私は、後部座席でじっくりと作戦を練りながら午後の飛込み営業へ出発!
午後一番は【フジプロ】様。
こちら様では、一戸建てセグメント配布での見積依頼を頂戴いたしました。
ありがとうございます。
続きまして【ドミノピザ】様。
続きましては【ピザハット】様へ。
続きましては、【アエラホーム】様。
そして【ピザーラ】様へ。
続いて【アサヒグローバル】様。
そして【ベンリー】様へ。
[追記:2019年11月20日 4万枚ご依頼確定]
続きましても【ベンリー】様へ。
そして【ハローリフォーム】様へ。
そして【タチ基ホーム】様へ。
15時も回ったことでセブンイレブンにて一服休憩。
そこでベンリー様からお電話をいただく!
お留守でしたので下記のような営業用パウチをポストへ投函させていただいておりますので帰社後に即時お電話となりました!
ありがとうございます。
そして【銀のさら】様へ。
【安江工務店】様へ。
続いて【ドミノピザ】様。
こちら様では、店長様より現在進行形のポスティング価格をお聞きし、後日お見積り提出の運びに☆彡ありがとうございます。
そして再び【ドミノピザ】様へ。
こちら様では、現状のポスティング価格をお聞かせいただき、後日お見積りをお出しすることになりました。ありがとうございます。
続いても【ドミノピザ】様へ。
今回最後は【銀のさら】様へ。
今回もつくづく思ったことは、相も変わらずポスティングの飛込み営業は、96%は受け入れられます。
リフォームや太陽光発電など普通の飛込営業などは、99%が嫌われる迷惑行為なのでしょうが、ポスティングにとってはまったくもって真逆まったくもってなのです!
その証拠にわざわざ即時にお電話をくださるクライアント様も存在するのです!
無事に17時20分クラシード尾張東様の研修も終了となり、ここ尾張東エリアに新しいポスティング会社が誕生したことを近隣に知らしめたと確信しております。
クラシードグループでは、これからも『どこよりも高い反響のあるポスティング敢行』『日報送信』『完全自社スタッフ』『GPS完備』を掲げながら全国にて邁進して参ります。
ありがとうございます。