お客様の声

2019年10月2日。100地点以上で10月として観測史上1位の記録を更新!

10月2日の15時....

 

10月になっても外気温30℃と、やはり今年はおかしい。。。

2019年10月2日。100地点以上で10月として観測史上1位の記録を更新!

北日本でも気温が上がって札幌でも25.7℃と10月に25℃以上の夏日を観測するのは2002年以来17年ぶり!

 

旭川でも25.9℃で10月の最高気温を更新。

926ある観測点のうち北日本を中心とした100地点以上で、

 

10月として観測史上1位の記録を更新!

 

地球温暖化は確実に我々の首を締めあげ始めています。

投稿日:

-本部代表ブログ

関連記事

「地球の肺」がピンチなのです

「地球の肺」がピンチなのです💡

世界最大の熱帯雨林を擁するアマゾン盆地。   世界の原生林の3分の1を占め「地球の肺」と称されるアマゾン熱帯雨林が、   断続し発生する火災により、   過去最悪とも言わ …

2024年3月・セルフターゲットリザルト☆彡

2024年3月度の1ヶ月間で自分で設定したセルフターゲットの結果です☆彡   腹筋 188,000回(6,064.5回/日)+9.2% 歩数 337,440歩(10,885.2歩/日)-0. …

今週土日は、雨模様。

本日は、最高のポスティング日和☆彡   今週土日は、雨模様ですので配布できる限り頑張って参ります。    

太陽フレア、恐るべし!

太陽フレア、恐るべし!

爽やかな朝を迎えました伊勢崎市。   昨夜は、打ち合わせでカーナビを使用し、前橋まで行ったのですが調子が一時的に悪くなったのは、「太陽フレア」の連続発生だったらしく....   N …

昨日は、人生初の久兵衛屋へ☆彡

 昨日は、人生初の久兵衛屋へ☆彡 こちらのメインは、うどんのようでお蕎麦のメニューが少なめ.... なので合い盛りをオーダー!590円也。 うどんと蕎麦でつけ汁が違っていて、こだわりを感じます☆彡 で …

2019年10月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031