お客様の声

JR東日本は近い将来、何か大きな事故が起きなければ良いのですが....

昨日、空恐ろしいNewsが....。

 

午前10時15分ごろ、東北新幹線の仙台発東京行きのはやぶさ46号(E5系)が、

 

仙台―白石蔵王間を時速約280キロで走行中に、

 

なんと!!9号車の進行方向右側のドアが開いてしまい緊急停止。

 

約15分後に運転を再開し、けが人はいなかったとのことですが、

 

40秒間もドアが開きっぱなしで280Kmで走行....。

 

想像するだけで恐ろしいですね。。。

 

 

原因は、

 

『始発である仙台駅を出発する前清掃時に作業員が「ドアコック」と呼ばれる手動でドアを開けるための装置を閉め忘れた....そして走行中に風圧で自然とドアが開く....』というあり得ないヒューマンエラー💡

 

この事件は、鉄道重大インシデントにもされても仕方のないほどのことだと考えます。

 

もしも帰省ラッシュ中など乗車率が高い時期だったら、

 

デッキにもかなり乗客は、いたはず....。

JR東日本は近い将来、何か大きな事故が起きなければ良いのですが....

 

もし、その時にドアに寄りかかって本でも読んでいたら....。

 

もし、泣き止まない子供をあやそうとドアの外を見せるためにデッキにいたら....。

 

私の経験上、そのような事態は充分あることです💡

 

実際にドアが開いてしまったデッキは、

 

たまたまグリーン車でしたので今回は事なきを得たとも考えられますが、

 

JR東日本は、ここ最近の遅延や機器異常などダイヤ乱れも酷く、

 

今後は心して安全運行を心掛けていただきたいもの!!(心がWになるほど)

 

当然、『ハインリッヒの法則』は常に理解、浸透しているとは思いますが、

 

近い将来、何か大きな事故が起きなければ良いのですが....と、

 

本気で考え、杞憂しています。

 

 

 

投稿日:

-本部代表ブログ

関連記事

協会をしては万全盤石の春場所となったのではないでしょうか。

協会としては、万全盤石の令和六年春場所となったのではないでしょうか。

西前頭筆頭の朝乃山が、新入幕で初の幕内最高優勝を狙う東前頭17枚目尊富士を番付通りの力を見せて今日までソレを伸ばすことができました☆彡   協会としては、万全盤石の令和六年春場所となったので …

こんなに美味しいのなら十割にチャレンジしても良かったです。

こんなに美味しいのなら十割にチャレンジしても良かったです。

福岡来て、お初のラーメン屋さん「ぎょらん亭」へ。 キンキンに冷えたエビス中ビンは、美味しかった。。。 そして名物ラーメン(二八、豚骨:シャンタン)旨し! 久々にスープまで飲み干してしまった....。 …

こんな日に限って白いシャツ....

昨日は、今年の6月16日以来の「れんげ屋」へ。 急遽、ラーメン屋へ行くこととなったもので、こんな日に限って白いシャツ着ていたものですから、シャツを汚さないように啜りました。 啜ってのは、激辛味噌ラーメ …

no image

HISがヤバい!

 今朝の伊勢崎市は、曇り。それでも日中は晴れ間が多そうでポスティング日和です!  コロナ禍で低迷しているエイチ・アイ・エス(HIS)が、2020年のボーナスの支給を見送ることが昨日判明。。。。  なん …

令和四年の大相撲春場所の番付が発表!

令和四年の大相撲春場所の番付が発表!

めっきりリアルタイムでは見れなくなりましたが、今はこういう素晴らしいものがありますので嬉しく思っています☆彡     ところで令和四年の大相撲春場所の番付が発表されましたね! &n …

2019年8月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031