記録的な梅雨寒続伸となっている令和元年💡
どうやら、まだまだその寒さや日照不足が続くようです☁
ウェザーニューズによると7月23日か、あるいは24日頃までは、
曇雨天の傾向が続き、夏空が優勢となってくるのは、その後のとのこと。
(画面上にあるアルファベットは予報の信頼度で、Aが信頼度が高く、Eが最も低い)
ということは、待ちに待つ梅雨明け宣言は、
早くても7月25日以降となりそうです☀
早くカラッとした晴天が見たいものですね~🌼
記録的な梅雨寒続伸となっている令和元年💡
どうやら、まだまだその寒さや日照不足が続くようです☁
ウェザーニューズによると7月23日か、あるいは24日頃までは、
曇雨天の傾向が続き、夏空が優勢となってくるのは、その後のとのこと。
(画面上にあるアルファベットは予報の信頼度で、Aが信頼度が高く、Eが最も低い)
ということは、待ちに待つ梅雨明け宣言は、
早くても7月25日以降となりそうです☀
早くカラッとした晴天が見たいものですね~🌼
投稿日:
関連記事
昨日は、1年ぶりに群馬県の高校野球をTVで見ることができて、まだまだ新型コロナウイルスが蔓延っている2020年ですが、少しだけ日常を垣間見ることができました! 今朝は、なんと霧....と、いうこと …
最長老のアメリカ大統領が誕生しましたね....2022年に予想した通り.....。
最長老のアメリカ大統領が誕生しましたね....2022年に予想した通り.....。 極右が、ますます拡大していきますね世界的に見て。 ところで今日の伊勢崎市は、長袖一枚だと …