お客様の声

令和初の大相撲夏場所の12日目は🌺

令和初の大相撲夏場所の12日目も面白かった🌻

 

十両二枚目の貴源治は、幕内の徳勝龍を破り、

 

十両初優勝が見えましたね💡

 

そして来場所は新入幕にも大きく前進!

 

若い力士が活躍する姿には、心が躍りますね🌸

 

そして期待の炎鵬は、阿武咲に敗れ勝ち越し王手のまま足踏み。

令和初の大相撲夏場所の12日目は🌺

 

二度目の優勝に大いに期待していた栃ノ心は、

 

これまた若き獅子の23歳、前頭七枚目明生に一気に寄り切られ、

 

まさかの敗北....。でも明生も良い力士になりましたね💡

 

相撲は本当に何が起こるかわからない。

 

解説の元北の富士も半ば呆れ気味の展開。

 

令和初の大相撲夏場所の12日目は🌺

12日目の朝の山や難敵、玉鷲に力負けしてしまったので、

 

やはり優勝に最も近いのは鶴竜か!?

 

いよいよ令和初の大相撲夏場所もあと3日💡

 

ますます目が離せない午後4時以降となりそうです🌼

 

千秋楽の日曜日には、トランプ大統領も来るとのことで、

 

さらに盛り上がることでしょう💡

 

 

投稿日:

-本部代表ブログ

関連記事

柿ピーの比率が7対3に!

柿ピーの比率が7対3に!

どうやら永遠の酒のアテ、柿ピーが従来の比率、   「柿の種6:ピーナッツ4」を11月までに実施した消費者投票で、   「柿の種7:ピーナッツ3」の人気が最も高かったことから、 &n …

5月26日に2022年に入って1回目のGoogleコアアップデートが開始☆彡

昨日の5月26日の木曜日に2022年に入って1回目のGoogleコアアップデートが開始されました☆彡   いつもながらTwitterでも話題となっておりますが、アップデートの完了は、おおよそ …

他人さまから見れば確実に払暁に現れた不審者の様相を呈してしまいました....

今年、2023年は、ここ数年のうちで最も多いふたご座流星群の数となる予想とのことで、今朝は4時に起きた後にセブンイレブンへの散歩へ。   しかしながら流星群が出る方向を確認していなかったため …

クラシード

台湾と日本の違い

台湾では、アジアでは珍しく2025年に「原発ゼロ」に確定💡   今後は、太陽光と風力発電を中心に再生可能エネルギーの比率を高めていくそうです。   抜本的に見直しに …

クラシード

日本人横綱誕生💡

ついに大関の稀勢の里が、涙の初優勝🌼     14日目で悲願達成💡     何度も何度も賜杯に手が届きそうだった場所数知れず.. …

2019年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031