一昨日の会見で、原田環境大臣が、
レジ袋の有料化について「少なくとも全国一律で公平に行う」
と述べました
時期は、未定ながらもついにスーパーやコンビニエンスストアなどの
全てのレジ袋について、
全国一律での有料化に踏み切る方針が確定したとのことです
環境にとっては、素晴らしいことで寧ろ遅かったくらいの判断ですね
ただ、レジ袋に代わるものを必ず持ち運ばなければなりませんので、
法施行後には、忘れないでおかなければなりません
一昨日の会見で、原田環境大臣が、
レジ袋の有料化について「少なくとも全国一律で公平に行う」
と述べました
時期は、未定ながらもついにスーパーやコンビニエンスストアなどの
全てのレジ袋について、
全国一律での有料化に踏み切る方針が確定したとのことです
環境にとっては、素晴らしいことで寧ろ遅かったくらいの判断ですね
ただ、レジ袋に代わるものを必ず持ち運ばなければなりませんので、
法施行後には、忘れないでおかなければなりません
投稿日:
関連記事
40℃以上の日を「酷暑日」、30℃以上の夜を「超熱帯夜」とのこと。
今日のネタもただただ、暑い暑い2022年のこととなります。 日本気象協会が、40℃以上の日を「酷暑日(こくしょび)」、夜間の最低気温が30℃以上の夜を「超熱帯夜(ちょうねったいや)」と呼 …