先週の木曜日に内閣府の研究会で、
2012年、平成24年の12月から始まった今の景気回復が高度経済成長期の好景気、
「いざなぎ景気」を超えて、戦後2番目の長さとなったことが確認されたとのこと💡
来年の2019年1月までだと過去最長とも....。
しかしながら全く実感が伴わないのはなぜか??
それは、実質所得が「いざなぎ景気」や「バブル」などの時期に比べて全く上昇していないということ💡
この実質所得が上がらなければ、可処分所得も上がらないのは必然!
先週の木曜日に内閣府の研究会で、
2012年、平成24年の12月から始まった今の景気回復が高度経済成長期の好景気、
「いざなぎ景気」を超えて、戦後2番目の長さとなったことが確認されたとのこと💡
来年の2019年1月までだと過去最長とも....。
しかしながら全く実感が伴わないのはなぜか??
それは、実質所得が「いざなぎ景気」や「バブル」などの時期に比べて全く上昇していないということ💡
この実質所得が上がらなければ、可処分所得も上がらないのは必然!
投稿日:
関連記事
流石は、一太!群馬は先んじての県立学校の休校、5月末までに延長へ。
流石は、一太! 昨日、我が群馬県の山本一太知事が記者会見で、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、5月6日までとしていた県立学校の休校を5月末まで延長すると発表! お国よりも先んじてのこの対応は、 …