お客様の声

2018年7~9月期の国内総生産(GDP)の改定値....。

内閣府が、今日、2018年7~9月期の国内総生産(GDP)の改定値を発表💡

 

1

 

前期(4~6月期)と比べて0・6%減となり、

 

このペースが1年間続くと仮定した年率換算では2・5%減だったとのこと。

 

その大きな理由として国内企業の設備投資の落ち込みが大きかったということ。

 

企業が、設備投資に後ろ向きになってしまうと、日本経済が脆いという事実がまたも露呈…。

 

なんとか、各企業には、踏ん張っていただきたいものだが、

 

2019年の消費税増が今や確定してしまっていることから、一般消費減の見込みは確実となり、

 

その増税で実質所得だけが下がっていく....。

 

日本経済の先行きが、とてもとても不安になります。

 

久しぶりにリアルでイヤ~なNews。

 

 

投稿日:

-本部代表ブログ

関連記事

リスク

8倍のリスク

今朝も伊勢崎は、スカイブルー💡   気持ちの良い朝となりました⭐   ところで皆さんは、タバコを嗜まれますか?   なんと!50才未満の喫煙 …

no image

早く北風が吹かない毎日を!

おはよう御座います!   木曜日ながらも朝、6時に目覚めてしまい自立型個別指導塾 ASUCOM 本部校の運営に少し心配をしております。   昨日も激しい空っ風が吹き荒れた伊勢崎市は …

今日から9月💡

昨日は、久しぶりにラーメン屋をハシゴ   一件目は、自宅至近の【黄雀】で[広東麺]   こちらのスープは、とても美味しく、麺もほどよく馴染みますが、 少しお味が薄めなのが玉にキズ。 …

2020年12月・セルフターゲットリザルト!

2020年12月度の1カ月間で自分で設定したセルフターゲットの結果です!   腹筋 158,100回。 歩数 319,753歩。 ベンチプレス 72,885Kg。 体重 64.15Kg。 B …

小池百合子都知事が心配....

小池百合子都知事が心配....

 昨日の小池百合子都知事が行った定例会見を見て誰もが心配になったのではないだろうか?  都内の新型コロナウイルス感染者がこれまでで最多の201人となったことなどを報告した小池さん。  質疑応答の前に一 …

2018年12月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31