お客様の声

ダイエット💡

時間栄養学をご存知でしょうか?

 

①朝食を摂る時間帯は、起床後2時間以内

 

②21時以降の夕食は、少量に止める

 

③朝:昼:夕の摂取エネルギーの配分は3:3:4とする

 

④摂取速度は咀嚼30回。繊維の多い食物を先に摂取し、血糖値の急激な上昇を避ける

 

⑤日周リズムの乱れた翌日には、強い朝日を浴び、夜は暗くして松果体からのメラトニン分泌を促進する
クラシード
この5項目を守れば、太らない体を作れるらしいです💡

 

それにしても【咀嚼30回】は難しい...。

 

 

投稿日:

-本部代表ブログ

関連記事

クラシード

気持ちの良い週初め

梅雨時のような雨が続いた群馬県。   今朝は、やっとお天道様が、   存分に活躍する気持ちの良い週初めとなりました🌺   外気温も16℃と湿度も低く、爽や …

2020年9月・セルフターゲットリザルト!

腹筋 151,000回。 歩数 313,725歩。 ベンチプレス 54,965.5Kg。 体重 64.90Kg。 BMI 22.2。 体脂肪率22.8%。 体年齢45歳。 ラーメン11杯。 目標を掲げ …

クラシード

ポスティングマンガ2話目💡

今朝の伊勢崎も☀   元気にbikeスタッフは、大田や藤岡へ💨   車スタッフは、前橋や佐野へ💨   ところでただいま、3代 …

上越新幹線....不通💦

昨日は、上野駅でMTGがありましたので、   いつも通りに熊谷から上越新幹線で向かうはずでしたが、   午前7時20分に上毛高原と浦佐間で停電が発生のため💡 &nb …

なるべくセカンド寄りで見たいですからね!

昨日は、第3回 WBSC プレミア12のスーパーラウンド、アメリカVS日本を観戦。   もちろん自宅で。   地上波では、TV朝日が、Net系ではアマプラで放送していたのでTVとP …

2017年2月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728