お客様の声

ロシアW杯アジア最終予選・第1戦の野放図な独り言

2016年9月1日の昨日、2018FIFAワールド杯ロシア大会の

 

アジア最終予選緒戦が聖地埼玉スタジアムで行われました🌸

 

 

UAE(アラブ首長国連邦)に日本は、1-2と敗戦。

 

 

あまりにも痛い結果にメディアは、

 

敗戦の言い訳にレフリングに的を絞っているようだが、

 

そもそもTotalで日本はUAEに負けたってこと。

 

監督の采配が、その敗因の最も大きな部分を占めますが...。

 

 

UAEのキーパーは、好セーブを連発。

 

 

片や日本のキーパー、西川は代表レベルにはなかったように窺えた。

 

 

右SBの酒井宏樹も酷かった。

 

 

岡崎もコンディションが、目に見えて良くなかった。

 

 

初代表の大島を選択したハリルに疑問。

 

 

吉田麻也を出し続けるハリルは、やはり老いたか?

 

 

そもそも、リオ五輪で惨敗したことを総括しなかったサッカー協会に疑問。

 

 

まぁとにかく、カタール人のショッキングなレフリングには、度肝をぬきました💦

 

こういうこともあるのですね。

2

 

あまりにもホームでの初戦敗退は痛すぎます。

 

 

 

なによりも今の日本には欠かせない、

 

 

 

左サイドの守備と攻撃参加が持ち味の長友(右ふくらはぎに違和感で辞退)の代役は、

 

 

 

いなかった...ということ。

 

 

今回は、最悪、W杯本大会に出れなくても良いのではないか?

 

 

初出場から6大会以上連続出場は、無理かもしれない。

 

 

 

真の芯の通ったサッカー日本代表を

 

 

じっくりと一から作り直せるチャンスかもしれませんから⚽

 

 

いずれにしてもアジアレベルでこの程度ですから、

 

 

もしもW杯に出られたとしても、

 

 

アフリカ・南米・欧州らと戦うことになるグループステージ敗退は、

 

 

目に見えています💡

 

 

カウンター頼りの諸刃の剣で身を削った南アフリカ大会のような、

 

 

戦術ではないと勝ち抜くことが難しいことは、未だ何年経っても

 

日本代表は変わっていません...。

 

 

世代交代が必要なのは明白。

 

 

 

 

 

ラッキーなのは、あと9戦もあること💡

 

 

次戦以降のハリルの采配が見もの。

 

 

彼の真の本領が発揮されなければ、年内にも解雇があるやもしれません。

 

 

逆に最終予選は面白くなってきました💡

 

 

 

 

 

投稿日:

-本部代表ブログ

関連記事

「副業するならポスティング」。モバイルバッテリー☆彡

2020年に出版させていただいた「副業するならポスティング」。   その関係会社様から、モバイルバッテリーを頂戴いたしました☆彡   誠に有難う御座いました。   大切に …

クラシード

名古屋駅で一時騒然...新幹線遅延。

昨日は、都内へ出張。   新宿駅の運行掲示板には、東海道新幹線が遅延とのこと...。   そして、今朝のNewsでその理由が判明したのは、   なんと乗客が「拳銃らしいも …

クラシード

【甲子園】 第99回全国高校野球選手権大会は超打高投低の大会だった

今年の夏の甲子園は、ピッチャーにとって受難な年になりました。   68本のホームラン。   安打数は、1,025本で前年比+118本。   準々決勝以降の完投者ゼロ。 & …

2017年マグロの初セリ

2017年マグロの初セリ🌺

今年もやって参りました2017年の【マグロの初セリ】💡       お騒がせの築地市場で今朝方、行われました💡 去年よりも6,000万円も …

クラシード

第90回選抜高校野球大会[センバツ]第5日目の結果💡

第90回選抜高校野球大会[センバツ]第5日目の結果💡   東海大相模(神奈川)12-3聖光学院 (福島)   国学院栃木(栃木)9-5延岡学園 (宮崎) &nbsp …

2016年9月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930