お客様の声

可哀想

今朝も腹筋2,000回をこなし、

 

ライス1合に納豆3パックと卵2ケに味噌汁をいただく💡

 

 

今日10月28日は、『群馬県民の日』で学生たちはお休み✿

 

この日が、なぜ選ばれたのかというと💡

 

【初めて「群馬県」の名称が使用された(明治4年)廃藩置県で群馬県が誕生したことに由来】らしいです。

 

この県民の日は、群馬県以外にも20の都県があります💡

 

 

私が中学生の頃は、青春18きっぷを学友たちと買い込み、

 

谷川岳のふもとの土合駅や

 

クラシード

草津温泉の玄関口で著名な長野原草津口駅を通り過ぎ、

クラシード

 

キャベツ畑で有名な、駅前には何もない大前駅などへ行ったものです💡

クラシード

気づけば群馬県は、魅力的な観光地が目白押し💡

 

それにしても県民の日が無い道府県の学生たちは可哀想ですね...。

投稿日:

-本部代表ブログ

関連記事

令和四年の初場所は、26年ぶりの巴戦での優勝決定戦となるか!!

令和四年の初場所は、26年ぶりの巴戦での優勝決定戦となるか!!

大相撲初場所が、いよいよ本日千秋楽。   昨日の14日目の取組が行われ、今場所は圧倒的な強さがない横綱・照ノ富士が西前頭6枚目の阿炎に何もできずに敗れ3敗目。 阿炎は、先場所も横綱にあと一歩 …

6月27日は、久しぶりの夏の香りが。

今朝の3時は、久しぶりの夏の香りが。 程よい湿気とこれから気温が上昇しそうな南国のような雰囲気ようなを醸し出していました。 そして久々に雨無の予報! ポスティングスタッフも気持ちよく配布できそうな土曜 …

我がスタッフには頭が下がります☆彡

我がスタッフには頭が下がります☆彡

今朝も朝から雨模様の伊勢崎市。 それでも雨の止み間にポスティングをコツコツ行っている、我がスタッフには頭が下がります☆彡   『反響』が1件でもまき起こるように一所懸命にポスティングを遂行し …

no image

2022年の梅雨明けは、本日6月27日。。。

一昨日の伊勢崎市の名誉な記録は、40.2℃に変更となったようです。   昨日も今日も連日の真夏の日差しに脳までやられそうな感じです。   しかも関東甲信地方には、本日梅雨明け宣言。 …

昨夜は、毎年恒例のTBS「プロ野球ドラフト会議2023」鑑賞。

昨夜は、毎年恒例のTBS「プロ野球ドラフト会議2023」鑑賞。

昨夜は、毎年恒例のTBS「プロ野球ドラフト会議2023」鑑賞。 久しぶりに中居君見たな。   群馬のルーツを持つプロ野球選手が、2023年の今年も誕生しました☆彡   先ずは、日ハ …

2016年10月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31