お客様の声

6場所連続休場明けからの全勝優勝って……その他の力士がだらしない。

2021年7月5日には、平成の大横綱である白鵬関が千秋楽までもたないなどと書きましたが、昨日の名古屋場所千秋楽で45回目の優勝をしかも、全勝優勝で終了。

リアルタイムでは見れませんでしたが、まあ汚らしい土俵でしたね。。

 

これが横綱と大関の相撲か?というほどの、子供の喧嘩か??と思ってしまうほどの大ぶりの張り合い……、もちろん立ち合いには、プロレス技を見せて右肘でのエルボー……見ていて(録画で)恥ずかしくなるような相撲でしたね。

 

見ていた相撲ファンの何人が、この優勝を喜んだのでしょうか?

 

本当に酷いものでしたね。

 

しかも何よりも横綱としての品格と言いますか、武道をなめてるとしかいいようのない、勝利の後のガッツポーズには……驚きました。。有り得ない。。。

 

それにしても、6場所連続休場明けからの全勝優勝って、その他の力士がだらしない。

 

でもなんだかんだ最後まで相手よりも先に土を付けなかった事実も事実。

 

大横綱ですので引き際を綺麗に!というのが希望であり、そうあるべきだと今でもそう考えます。

投稿日:

-本部代表ブログ

関連記事

桜を見る会から解散も....充分あり得ます。

桜を見る会からの衆議院の解散はあるか!??

にわかにですが、永田町に解散風が吹き始めてきたような気がします...。   週明け二日ほどで、さらに自民党や安部さんにとって、桜を見る会絡みで”まずい”ことが、さらに表に漏れ出てくれば、下手 …

クラシード

恐らく優勝決定戦へ💡

三日連続で相撲ネタ💡   平成最後の九州場所14日目は、   1敗の貴景勝と追う2敗の高安との天王山🌸   結果は、大関高安が逆転の引き落 …

平成最後の啓蟄

平成最後の啓蟄🌸

今日は、2019年、そして平成最後の啓蟄ですね~🌸 雨水から数えて15日目頃のこの時節。   いよいよ「春」が近くなって参りました🌸   「春」とい …

第101回全国高等学校野球選手権大会:宮城代表【仙台育英】

第101回全国高等学校野球選手権大会:宮城代表【仙台育英】

第101回全国高等学校野球選手権大会の宮城代表は、   宿敵、東北との激闘の上、15-10でシーソーゲームを制し、   仙台育英が3年連続の甲子園へ🌺

クラシード

第89回選抜高校野球大会[センバツ]第2日目💡

2017年センバツ第二日目✿ 第一試合:富山の高岡商VS岩手の盛岡大付 第二試合:兵庫の報徳学園VS岐阜の多治見(21世紀枠) 第三試合:高知の中村(21世紀枠)VS群馬の前橋育英   本日 …

2021年7月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031