昨日は海の日でしたが、東日本は梅雨寒で海水浴やプールなど、
閑散としていたそうです....。
東京の日照時間は19日連続で3時間未満となり、
記録破りの「お日さま不足」。
ちなみにここ群馬の昨年の7月15日の最高気温は、36.6℃☀
昨日は、25.5℃とその差は10℃☔
ちなみに一昨年の2017年7月15日の最高気温は、34.2☀
令和元年の夏が、異様なほど低気温ということが如実になっています。
早く例年通りの夏が訪れることを祈るのみです💡
昨日は海の日でしたが、東日本は梅雨寒で海水浴やプールなど、
閑散としていたそうです....。
東京の日照時間は19日連続で3時間未満となり、
記録破りの「お日さま不足」。
ちなみにここ群馬の昨年の7月15日の最高気温は、36.6℃☀
昨日は、25.5℃とその差は10℃☔
ちなみに一昨年の2017年7月15日の最高気温は、34.2☀
令和元年の夏が、異様なほど低気温ということが如実になっています。
早く例年通りの夏が訪れることを祈るのみです💡
投稿日:
関連記事
1990年6月以来、約34年ぶりに1ドル=153円台に下落....。
昨日は、1990年6月以来、約34年ぶりに1ドル=153円台に下落....。 円が安すぎてヤバめですね。 そのうちに日銀の為替介入があるでしょうが、焼け石に水。。。 &nb …
旧サイトから書き溜めて、書き溜めてそこからさらに2014年の12月18日、弊サイトのリニューアルに合わせて、取り留めもない毎日を綴ってきた本ブログも、3,500記事となった2020年4月15日。 あ …
健大高崎。2年生の小玉湧斗投手の春までの成長が、楽しみであります!
2023年のセンバツ出場を確定させた油断からか、昨日の健大高崎VS山梨学院の関東大会準決勝。 リアタイで観戦したいましたが、3回の裏の失策の負の連鎖からの5失点は、痛すぎました̷ …