2018年の世相を漢字一文字で表す「今年の漢字」が、
災害の「災」の文字が選ばれましたね🌻
西日本豪雨や北海道地震などの自然災害によって多くの人が被災したことから...とのこと。
これは、運営する日本漢字能力検定協会が、選定するのではなく、
あくまでも一般から募集し、最も多かった字が選ばれるそうです🌼
個人的には、平成最後の丸々一年となった平成30年の「平」を希望しましたが是非もありません💡
来年は、新年号になりますので「新」や年号の頭文字になると予想します🌹
2018年の世相を漢字一文字で表す「今年の漢字」が、
災害の「災」の文字が選ばれましたね🌻
西日本豪雨や北海道地震などの自然災害によって多くの人が被災したことから...とのこと。
これは、運営する日本漢字能力検定協会が、選定するのではなく、
あくまでも一般から募集し、最も多かった字が選ばれるそうです🌼
個人的には、平成最後の丸々一年となった平成30年の「平」を希望しましたが是非もありません💡
来年は、新年号になりますので「新」や年号の頭文字になると予想します🌹
投稿日:
関連記事
昨日は、松屋にて「プレミアム牛めしあたま大盛」+単品で「厚切豚生姜焼き」 ランチで久々に1,000円を超えました。 あっ、ご飯少な目って言い忘れてしまい、半分ライス残してごめんなさいm(__)m こ …
第103回全国高校野球選手権群馬大会は、先発All群馬出身のチームグンマ、前橋育英が甲子園へ☆彡
思えば、去年2020年は致死率も高くなく、実は大して恐ろしくなかった新型コロナウイルスのせいで本物の甲子園は開催されませんでしたので2年ぶりの甲子園への道☆彡 第103回全国高校野球選手 …