お客様の声

ついに今日、TPPが発効💡

ついに今日、TPPが発効となりましたね💡

 

世界の国内総生産(GDP)の13%を占め、

 

域内の人口が5億人を超える新たな経済圏が誕生という大義名分。

 

昨年には、アメリカが不参加を決め、正式な参加国は、

 

オーストラリア・ブルネイ・カナダ・チリ・日本・マレーシア・メキシコ・ニュージーランド・ペルー・シンガポール・ベトナムの合計11か国🌻

 

ついに今日、TPPが発効

 

TPP発効は、日本にとって工業品輸出にかなりの追い風となり、

 

かなりの様々な食品の値下がりも期待できる。

 

それでもメリットだけではなく、

 

デメリットの方が大きくならなければ良いと今から危惧するのは、

 

やはり、かなり安い農産物や畜産物の流入することにより、

 

日本国内の農業、畜産業は相当の試練となるということ💡

 

発効した当日の今日、あまりNewsになっていないようですが、

 

今後の農業、畜産業はこれからいよいよ、

 

ブランド化が必須となり厳しい船出となりそうです。

 

 

 

投稿日:

-本部代表ブログ

関連記事

no image

今日は、今月2杯目となるラーメン☆彡

今日は、今月2杯目となるラーメンを太田市に在る鶴亀堂太田新井町店へ☆彡   狙って行った訳ではないのですが、特別な日だったらしく通常850円の『とんこつみそ 全部のせ』が、650円と安くなっ …

昨日は、非常にご迷惑をお掛けいたしました!

昨日は、非常にご迷惑をお掛けいたしました!

昨日は、自立型個別指導塾 ASUCOM 本部校に朝9時から詰めておりましたが、午前10時頃にスマホの充電器が壊れていることが判明....。   それでも塾を留守にすることも出来ず、夜までスマ …

経済よりも命です。

経済よりも命です。

 2時40分の伊勢崎市は、7日連続で晴れとなりました。 あっという間に4月も終わり、明日からは皐月5月となりますが、2020年の今、緊急事態宣言が発令中。  来年の今頃には、「去年の今頃は大変だったよ …

売上高が、サウジアラビアやノルウェー、韓国などの国家予算を一企業が上回っている現実。

売上高が、サウジアラビアやノルウェー、韓国などの国家予算を一企業が上回っている現実。

トヨタ自動車が、今日発表した、3月までの1年間の決算となる2021年3月期決算で売上高が前年比8・9%減の27兆2145億円、最終的な儲けを示す純利益は10・3%増の2兆2452億円だったとの報。 & …

先日は、地元のウドン屋さんへ行って参りました。

先日は、地元のウドン屋さんへ行って参りました。

先日は、地元のウドン屋さんへ行って参りました。   天ぷらうどん(温)500円。 安いですねー。 並盛で麺400㌘。 食べ応え抜群! その他のメニューもお安いのです。 でも何か違和感…もしか …

2018年12月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31