お客様の声

電子印の製作

7時の外気温は、25.5℃と💡

 

かなり涼しくなって参りました伊勢崎市🌺

クラシード

 

 

 

先週、研修にお伺いいたしましたクラシード長野様の電子印(電子印鑑)を作成💡

 

 

日本のビジネス文化の中では、ご存じの通り紙の文書に「捺印」することで、

 

 

何かしらの「承認」のしるしとするというのが、古くからの慣習です🌼

 

 

 

これは、ビジネスの電子化が加速している今もなお、根強く残ってるのが現状。

 

 

見積書や何かしらの電子文書に押印することができれば、

 

 

書類や保管にかかるコストや作業効率が歴然に変わるのではないでしょうか💡

 

 

この「電子印鑑」は、紙に捺印するという行為をそのまま電子化したものです🌺

 

 

つまり「パソコン上で使える印鑑」とイメージしてください💡

 

 

この電子印鑑を使用し、パソコン上で作った書類に画面上で「捺印」し、

 

 

プリントアウトすることなく、従来と同じ「承認」のしるしを残すことができるのです。

 

 

まずは、メールでいただいた朱肉を付けた印影を抽出💡

 

 

クラシード

そして電子印作成ツールを起動し、朱肉以外をデリート。

クラシード

【田】の左上を削除中💡

 

すべてを綺麗に消したらPINGにて保存。

クラシード

 

これで向こう側が透き通って見える【電子印鑑】が完成💡

クラシード

 

これを見積書などに画像として追加をすれば、便利でエコな丸印が完成です🌼

投稿日:

-本部代表ブログ

関連記事

たまにはお肉を!

最近は、平日の起床時間は7時を過ぎるようになりましたが、日曜日の朝は早起きの年末。   昨夜は、久しぶりに家族で焼肉へ☆彡 最近、ドはまり中の『タケノコ』を食べまくり! 時には、お肉も食べな …

「ガッツポーズ」はNG

「ガッツポーズ」はNG

前回の剣道ネタの続きですが、   剣道を経験した方は、少ないと思いますので💡   剣道あるあるをご紹介🌺   防具や面などの容や着装の格好 …

クラシード

Google先生に認めてもらうために!

今朝の伊勢崎も快晴☀   昨日の13時には、34.5℃...。   ポスティングスタッフへは、たくさんのお水を飲むことや、飴をなめること。   定期的に小休 …

今年のスギとヒノキの花粉ピーク予想💡

皆さんは、花粉症ですか?   私は、自らそれとは認めない人間ですが、   出張時には必ずマスクをして出かけるようにはしています🌼   今年のスギとヒノキの …

2023年のやるべきことは、ほぼほぼ終わりました。

2023年のやるべきことは、ほぼほぼ終わりました。

来年の年賀状を投函しましたし、来年から新調した手帳カバーも到着しましたし、来年の予定を手帳に書き入れましたし、もちろん自宅やら会社やらの大掃除も終了しましたし、正直2023年のやるべきことは、ほぼほぼ …

2017年9月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930