お客様の声

朝型人間は、突然変異の進化系ヒト族だった💡

皆さんは、朝型人間ですか?

 

それとも、遅くまで起きてられる夜型の人間ですか??

 

どうやら、先日の論文で以下のような発表がありました💡

 

それは、

 

『朝型生活を好む者は早寝早起きで、夜型生活を好む者は起床時刻も就寝時刻も遅いと定義された。』とのこと🌻

朝型人間は、突然変異の進化系ヒト族だった

 

今回、研究者達が89,283人を対象とした、

 

全ゲノム関連解析(GWAS)を行った結果、

 

健常者の朝型生活の好みに関連する遺伝的変異が同定されたとの確証🌺

 

さらには、光の感知を制御する遺伝子の近くに位置する

 

遺伝的変異も同定され、

 

それも朝型生活の好みと関連していることが判明とのこと💡

 

 

簡単に言えば、朝型のヒト族である人間は、

 

DNAの突然変異によって進化?した生物だったということ🌺

 

年に数回しか目覚ましを使わない私は、

 

これから昨夜のアジアカップ決勝を録画鑑賞して応援です🌹

投稿日:

-本部代表ブログ

関連記事

no image

2020年1月・セルフターゲットリザルト!

腹筋 92,000回。 歩数 345,146歩。 ベンチプレス 34,332.5Kg。 体重。 BMI。 体脂肪率。 体年齢–歳。 ラーメン 12杯。

「マルちゃん 亀田の柿の種味焼そば」発売決定💡

それにしても東洋水産は、攻めますね~🌼   今年の5月には、赤いきつねうどんを期間限定発売させて、   世間の耳目を一心に集め、   その販売戦略とブラン …

ついに国が、年金だけでは「お金が足りなくなる!」とのこと💡

金融庁は、夫が65歳以上、妻が60歳以上の夫婦が30年間、   ほぼ年金に頼る生活を送った場合には、   約2000万円が不足するという試算を示しましたね💡 具体的 …

人生初のくら寿司へ。

おはよう御座います! 月曜日の朝は、早く目覚めてしまいます。 ところで一昨日の土曜日には、人生初のくら寿司へ。 この日は、恒例の筋トレでしたので日本酒をいただき、かなり酔っ払いました。 緊急事態宣言下 …

第91回選抜高校野球大会2日目の結果

第91回選抜高校野球大会5日目の結果🌷

平成最後のセンバツ🌸   第91回選抜高校野球大会5日目の結果は💡 1回戦 第1試合   明石商(兵庫)7 – 11 国士舘(東京)   …

2019年2月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728