お客様の声

ロシアW杯5日目:グループG【ベルギーVSパナマ】

今大会、最弱と目されていたサウジアラビアとパナマ。(日本も同じくらいですが…)

残念ながら、ベルギーに先制点をもたらすと一気にペースを持っていかれ、

終わってみれば、ベルギー 3-0 パナマと予想通りの結果になってしまいました。

クラシード

パナマは、前半こそ気持ちのこもった熱いプレーで相手の強力な攻撃陣を抑え込んでいたものの、

失点後は、目に見えてトーンダウンし、ズルズルと2得点を許してしまった。

パナマは、次戦イングランド。

クラシード

如何にモティベーションを切らさずに90分間プレッシャーを与え続けられるかか課題💡

投稿日:

-本部代表ブログ

関連記事

この人のやってることは、今でも信じられませんね☆彡

髭の長い方のランドン・マーシュは、ベンチを2度見してからのスクイズには驚かされましたね……。   あれだけタイムラグがあったら、アストロズのキャッチャーも少しは気づけ …

今朝の伊勢崎市は、秋から冬に....

今朝の伊勢崎市は、秋から冬に移行しているかのような狭間の朝となりました。 やや北西の風が吹いていて、秋用の薄手のジャンパーでは少し寒く感じました。 まぁ10月も明日で終わりとなりますので、晩秋は当たり …

2018年7~9月期の国内総生産(GDP)の改定値....。

内閣府が、今日、2018年7~9月期の国内総生産(GDP)の改定値を発表💡     前期(4~6月期)と比べて0・6%減となり、   このペースが1年間続 …

たったの...

2017年2月の前橋での降水量は、なんと2ミリ...。   28日間でたったの2ミリは、もはや干ばつクラス。 この数字は、観測史上3番目の少なさだったらしいです。     …

クラシード

新元号、4月11日以降とする案が有力💡

  「平成」に代わる新元号を4月中に公表する方向で調整に入ったそうですね🌺   実は、2019年の2から3月にも公表する案もあったそうですが、   皇位継 …

2018年6月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930