お客様の声

JR東日本は近い将来、何か大きな事故が起きなければ良いのですが....

昨日、空恐ろしいNewsが....。

 

午前10時15分ごろ、東北新幹線の仙台発東京行きのはやぶさ46号(E5系)が、

 

仙台―白石蔵王間を時速約280キロで走行中に、

 

なんと!!9号車の進行方向右側のドアが開いてしまい緊急停止。

 

約15分後に運転を再開し、けが人はいなかったとのことですが、

 

40秒間もドアが開きっぱなしで280Kmで走行....。

 

想像するだけで恐ろしいですね。。。

 

 

原因は、

 

『始発である仙台駅を出発する前清掃時に作業員が「ドアコック」と呼ばれる手動でドアを開けるための装置を閉め忘れた....そして走行中に風圧で自然とドアが開く....』というあり得ないヒューマンエラー💡

 

この事件は、鉄道重大インシデントにもされても仕方のないほどのことだと考えます。

 

もしも帰省ラッシュ中など乗車率が高い時期だったら、

 

デッキにもかなり乗客は、いたはず....。

JR東日本は近い将来、何か大きな事故が起きなければ良いのですが....

 

もし、その時にドアに寄りかかって本でも読んでいたら....。

 

もし、泣き止まない子供をあやそうとドアの外を見せるためにデッキにいたら....。

 

私の経験上、そのような事態は充分あることです💡

 

実際にドアが開いてしまったデッキは、

 

たまたまグリーン車でしたので今回は事なきを得たとも考えられますが、

 

JR東日本は、ここ最近の遅延や機器異常などダイヤ乱れも酷く、

 

今後は心して安全運行を心掛けていただきたいもの!!(心がWになるほど)

 

当然、『ハインリッヒの法則』は常に理解、浸透しているとは思いますが、

 

近い将来、何か大きな事故が起きなければ良いのですが....と、

 

本気で考え、杞憂しています。

 

 

 

投稿日:

-本部代表ブログ

関連記事

節目の1万9000円をサクッと割り込む。猿でもわかるお話です。

節目の1万9000円をサクッと割り込む。猿でもわかるお話です。

2020年3月12日。   の東京株式市場で日経平均株価が、大幅続落しましたね。   節目と言われていた1万9000円をサクッと割り込み、約2年11カ月ぶりの安値を付けました。 & …

クラシード

マグネット製プレート💡

  前回に引き続き、   サイン工事屋さんに常にPC前に座っている真後ろに💡   マグネット製のメモ貼りプレートを取り付けていただく✿ サイン工事屋さんの …

「ビヨンド・フライドチキン」は、ガンダムの世界観!

「ビヨンド・フライドチキン」は、ガンダムの世界観!

アメリカのケンタッキー・フライド・チキンが、   なんと!肉じゃないナゲットと骨なし手羽先を発売との報💡   どうやら、ベジタリアン向けに植物性原料(代替肉メーカー …

ポスティングにとっては最悪な週明けとなりそうです。

今朝は、早朝よりドン曇りな伊勢崎市。   雨が落ちてくるであろう午後一までは、ポスティングして参ります☆彡   ところで来週の火曜日辺りまでは、雨模様とのことでポスティングにとって …

最近、特に迷惑スパムメールが多くて困ります(即削除するので実際には困ってはいませんが)。。。

昨日の最悪なラーメンランチを昨夜の晩酌まで引きづってしまいましたが、もう忘れることにしました。   本日の伊勢崎市は、確実なポスティング日和となりました☆彡   ところで最近、特に …

2019年8月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031