お客様の声

2019-2020年の冬は、暖冬傾向。

気象庁曰く、2019-2020年の冬の天候の見通しを発表!

 

どうやら、全国的に「暖冬傾向」のようで、

 

雪の量も平年並みか少ないと予想しています。

 
地球温暖化の影響で世界的に気温が上がっていることに加えて、

 

日本付近の上空を流れる偏西風が、

 

平年よりも北を通りやすいことから寒気の流れ込みが弱いと見込まれるため、

 

気温が全国的に「平年並みか高い」と予想!

2019-2020年の冬は、暖冬傾向。

しかも日本海側の雪の量も「平年並みか少ない」見通しのようで、

 

スキー場などでは雪不足となる可能性も....。

 

う~ん、運営会社にとっては死活問題となりそうです。

投稿日:

-本部代表ブログ

関連記事

クラシード

秋めいてまいりました!

ついに今朝、23.5℃と...秋めいてまいりました💡   本当に今夏は異常なほどの暑さで恐ろしい思いをしましたので、   ようやくか...、と胸をなで下ろしています …

クラシード

ノーマルタイヤで出発💡

今朝は、マイナス1℃とかなりの寒さ...💦   今日は、11月9日以来の宇都宮へ🚙💨💨   宇都宮は、渋川市よりも若 …

半世紀に一度などの枕詞が通用しないレベルに地球はなっているのでしょう....

2023年の7月も今日で終わります。   それにしても暑い暑い7月となりました。   本気で何かを考えて行動していかないと年々暑くなってきてしまっている印象です。   そ …

日曜日から放心……

今朝は、4時に起床……   事務作業をしつつ、日曜日のTVやラジオを視聴。   そして楽しみにしていた第93回のセンバツが、第3日の1回戦3試合が雨のため全 …

朝から、ゆで太郎にて「肉野菜蕎麦」!

我が家には、昨年の9月から自家用車が1台のみですので、病院通いの人間がいるため今朝は、幼稚園へはタクシーにお世話になりました☆彡   そして朝から、ゆで太郎にて「肉野菜蕎麦」!   …

2019年9月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30