お客様の声

柿ピーの比率が7対3に!

どうやら永遠の酒のアテ、柿ピーが従来の比率、

 

「柿の種6:ピーナッツ4」を11月までに実施した消費者投票で、

 

「柿の種7:ピーナッツ3」の人気が最も高かったことから、

 

その比率を変えるようです!!

柿ピーの比率が7対3に!

亀田の柿の種を販売している亀田製菓が発表したその消費者投票結果は以下の通り。

順位 比率 得票数(得票比率)
柿の種対ピーナッツ
1  7対3 75598(29.5%)

2  8対2 48505(19.0%)

3  6対4 45693(17.9%)

4  5対5 35713(14.0%)

5  9対1 17935( 7.0%)

6  4対6 11492( 4.5%)

7  10対0  9380( 3.7%)

8  3対7  6744( 2.6%)

9  2対8  2765( 1.1%)

10  1対9  1269( 0.5%)

11  0対10  809( 0.3%)

 

10対0は何となくわかりますが、0対10は普通にピーナッツを買ってください!と思いますが....。

 

私的には、5位の9対1が良いのですが。。。

 

いつもその「2」は、間引いて食べていますので何ら問題ないのですが。

 

投稿日:

-本部代表ブログ

関連記事

no image

40℃以上の日を「酷暑日」、30℃以上の夜を「超熱帯夜」とのこと。

今日のネタもただただ、暑い暑い2022年のこととなります。   日本気象協会が、40℃以上の日を「酷暑日(こくしょび)」、夜間の最低気温が30℃以上の夜を「超熱帯夜(ちょうねったいや)」と呼 …

6月27日は、久しぶりの夏の香りが。

今朝の3時は、久しぶりの夏の香りが。 程よい湿気とこれから気温が上昇しそうな南国のような雰囲気ようなを醸し出していました。 そして久々に雨無の予報! ポスティングスタッフも気持ちよく配布できそうな土曜 …

2025年は、クリスマスケーキなど価格上昇する可能性大ですね。

週明け昨日の東京株式市場は、1,603円35銭値上がりし史上初めて4万9,000円台に突入した中、「エッグショック」と呼ばれた2023年春の水準に迫っているとの報。   その理由は、燃油・飼 …

クラシード

日曜の千秋楽が今から楽しみです🌺

大相撲が、面白い🌼   貴景勝が、以前一敗で初優勝に突き進むなか、   大関高安も気合で栃ノ心との大関対決を制し、2敗を守りましたね✨&#x1f44d …

BMWが新ロゴへ!

BMWが新ロゴへ!

BMWが、丸型ロゴのデザインをおよそ20年ぶりに刷新との報。   ちなみに現在のロゴは、これ。 見慣れ過ぎていますよね....   新しいロゴはこれ。 変更内容は以下の通り。 &n …

2019年12月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031