お客様の声

冷夏元年は、やはり冷夏となるのか....?

ここ2週間は、曇りや雨が続く群馬....。

 

気象庁によると関東甲信地方には、

 

日本の北にあるオホーツク海高気圧の影響などで

 

北寄りの冷たく湿った空気が流れ込んでいるので、

 

平年より気温が低く、いわゆる梅雨寒となっているそう....。

 
東京都心では、5日連続で25℃を下回って、

 

7月としては全国的に冷夏となった平成5年以来の記録となったとのこと💡

 

やはりエルニーニョ現象の影響で、

 

冷夏元年は冷夏となる可能性が高まってきました。

冷夏元年は、やはり冷夏となるのか....?

農作物の育成状況や出荷状況が、とても今から心配です💡

投稿日:

-本部代表ブログ

関連記事

クラシード

第99回全国高校野球選手権群馬県大会・九日目の結果💡

昨日から、いよいよベスト8を掛けた戦いが始まりました💡   4回戦 前橋育英 8 – 0 高崎商大付  前橋育英盤石の7回コールドで勝利 前橋工 1 &#8211 …

クラシード

本当に気候変動が止まらない

どうやら本当に気候変動が止まらないようです……。 10月8日に国連で、地球温暖化の影響で早ければ2030年にも、   産業革命前からの平均気温上昇が1.5℃に達し、 …

日本人のDNAは、COVID(コビット)-19に強い?

日本人のDNAは、COVID(コビット)-19に強い?

 世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長が、一昨日の記者会見で、日本が緊急事態宣言を全面解除したことを引き合いに、新型コロナウイルスの新規感染者が大幅に減少し死者数増も抑えられているとして対策が「成 …

2017年マグロの初セリ

2017年マグロの初セリ🌺

今年もやって参りました2017年の【マグロの初セリ】💡       お騒がせの築地市場で今朝方、行われました💡 去年よりも6,000万円も …

平戸城に泊まってみたい

平戸城に泊まってみたい🏯

 クラシード長崎様のお膝元(配布エリアではありません💡)、 長崎県平戸市に鎮座する平戸城🏯を改修して、 2021年3月を目標に宿泊施設を設置するとのこと&#x1f33c …

2019年7月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031