今日から6月💡
暑かった5月も過ぎ去り、
いよいよ今月中旬には関東も梅雨入りとなりますが、
各地で5月までの真夏日日数が過去最多を記録した日本列島💡
この早すぎる暑さで野菜に異変!
晴天続きの影響を受けて今、野菜が全般的に安いのだという。
生活必需品が安いことは良いことですが、
逆にサニーレタスやブロッコリーなどが、
気温の上昇に伴って成長しすぎてしまい、
約3分の1が廃棄処分となっているとのこと💡
天気が良すぎることも野菜たちにとって、
全てプラスに働くことでもなさそうです。
今日から6月💡
暑かった5月も過ぎ去り、
いよいよ今月中旬には関東も梅雨入りとなりますが、
各地で5月までの真夏日日数が過去最多を記録した日本列島💡
この早すぎる暑さで野菜に異変!
晴天続きの影響を受けて今、野菜が全般的に安いのだという。
生活必需品が安いことは良いことですが、
逆にサニーレタスやブロッコリーなどが、
気温の上昇に伴って成長しすぎてしまい、
約3分の1が廃棄処分となっているとのこと💡
天気が良すぎることも野菜たちにとって、
全てプラスに働くことでもなさそうです。
投稿日:
関連記事
もうそろそろ重症者数と病床使用率のみの大本営発表で宜しいのでは?
2021年7月27日火曜日の昨日、新型コロナウイルス感染者が、東京でついに過去最多の2,848人となりました。 この数字をどう見るか? 4連休後なので一時的に増えたと見るか …
2024年4月度の1ヶ月間で自分で設定したセルフターゲットの結果です☆彡 腹筋 183,000回(6,100回/日)+0.1% 歩数 341,319歩(11,377.3歩/日)+0.45% ベンチプレ …
【甲子園】 第99回全国高校野球選手権大会は超打高投低の大会だった
今年の夏の甲子園は、ピッチャーにとって受難な年になりました。 68本のホームラン。 安打数は、1,025本で前年比+118本。 準々決勝以降の完投者ゼロ。 & …
伊勢崎勢は、かつて一度も甲子園(春夏とも)へ出ていないので出て欲しいのですが、一生むりなのかなぁ~
結局、我が母校の県立伊勢崎(卒業していないのでが、母校とひとまず呼んでおきます。)は、9回まで粘って?桐一に15対2とまるでコールド負けのようなスコアで負けました。 相手が、桐生第一とい …