お客様の声

なぜ日本全土で「緊急事態宣言」を発出しないのか?

 やっと、やっと....新型コロナウイルスの感染拡大を受け、改正新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく「緊急事態宣言」をそれでも今日の夕方以降に発令となるようです。

それにしても発出するのが遅い。。。。

この未曾有の国難事態にもしかしたら、官僚らも右往左往しているのではないか?あまりにも遅すぎる。

新年度で数多くの式典があるのはご存知なのでしょうから、4月3日あたりに出しておいても良かったのでは?

そして、気になるのが対象地域。

現在、感染が拡大している東京、埼玉、千葉、神奈川、大阪府、兵庫県、福岡県の7都府県のみの発出。

これどうなんでしょう??

宣言が出た都府県からコロナ疎開でガンガン感染者が少ないエリアへ流入し、そこで感染爆発....

いっそのこと日本全土でこの「緊急事態宣言」を発出した方が、日本の未来のためには良いのではないでしょうか?

投稿日:

-本部代表ブログ

関連記事

第101回 全国高等学校野球選手権群馬大会トーナメント確定

第101回全国高校野球選手権群馬大会:初日🌼

昨日の第101回全国高校野球選手権群馬大会の開会式は、   出張だったため残念ながら見れませんでしたが、   ついに群馬予選が始まりました🌸   例年とは …

まぁ色々と忙しくなりそうです。。。

昨夜は、隣組の組長会議で帰宅は、20時。   日曜日の19時からの会議....出席するには微妙だが、出席率確保には絶妙な時間帯なのでしょう。   わずか12世帯の組長に4月から拝命 …

クラシード

久しぶりの『昼呑み』

昨日は、親戚の四十九日。   伊勢崎の南部に在る満善寺へ💡   何年振りかで会う親戚や従兄弟との会話は、   非常に懐かしく、また楽しい🌻 …

今日から9月💡

昨日は、久しぶりにラーメン屋をハシゴ   一件目は、自宅至近の【黄雀】で[広東麺]   こちらのスープは、とても美味しく、麺もほどよく馴染みますが、 少しお味が薄めなのが玉にキズ。 …

クラシード

2018年・クラシードグループ最大の今年の目標💡

西暦(グレゴリオ暦)2018年。   平成30年。   昭和93年。   皇紀2678年。   様々な年号がありますが、とにかく年が明けました🌼 …

2020年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930